ブラジル最高裁さいこうさいはおととし1がつ議会襲撃事件ぎかいしゅうげきじけんをめぐり、
브라질 대법원은 재작년 1월의 의회 습격 사건 관련하여

クーデターの計画けいかくなど5つのつみ起訴きそされたボルソナロ前大統領ぜんだいとうりょうたいする裁判さいばん
쿠데타 계획 등 5개의 죄로 기소된 보우소나루 전 대통령에 대한 재판이

9日ここのかから11にちにかけてひらきました。
9일부터 11일까지 열렸습니다.

5にん判事はんじのうち過半数かはんすう賛成票さんせいひょうじたことからボルソナロ有罪ゆうざいとなり、
5명의 판사 중 과반수가 찬성표를 던져서 보우소나루는 유죄가 되어

禁錮きんこ27ねん3かげつ判決はんけつくだされました。
징역 27년 3개월의 판결이 내려졌습니다.

地元じもとメディアによりますと、ボルソナロけい確定かくていではなく、
현지 언론에 따르면, 보우소나루의 형은 확정이 아니고

量刑りょうけい妥当だとうかどうか最高裁さいこうさい判事はんじらがふたた審議しんぎおこなうほか、
형량의 타당성 여부를 대법원 판사가 다시 심의를 진행하는 등

ボルソナロ不服申ふふくもうをした場合ばあいには、再審さいしんおこなわれることになります。
보우소나루가 불복 신청을 하는 경우에는, 재심이 진행되게 됩니다.

これをけ、親交しんこうふかいアメリカのトランプ大統領だいとうりょう
이에 대해 친분이 두터운 미국의 트럼프 대통령은

「こんなことがこるとは非常ひじょうおどろきだ」とべ、
「이런 일이 일어나다니 매우 놀랍다」고 하며

判決はんけつについて不快感ふかいかんしめしました。
판결에 대한 불쾌감을 나타냈습니다.

주요 단어

  • 最高裁 〔さいこうさい〕 : 대법원 (최고재판소)
  • 議会 〔ぎかい〕 : 의회
  • 襲撃事件 〔しゅうげきじけん〕 : 습격 사건
  • 過半数 〔かはんすう〕 : 과반수
  • 賛成票 〔さんせいひょう〕 : 찬성표
  • 有罪 〔ゆうざい〕 : 유죄
  • 禁錮 〔きんこ〕 : 금고 (형벌의 일종)
  • 判決 〔はんけつ〕 : 판결
  • 量刑 〔りょうけい〕 : 형량 결정
  • 妥当 〔だとう〕 : 타당함, 적절함
  • 審議 〔しんぎ〕 : 심의
  • 不服申し立て 〔ふふくもうしたて〕 : 불복 신청
  • 親交 〔しんこう〕 : 친교
  • 不快感 〔ふかいかん〕 : 불쾌감