国家公務員の一般職の夏のボーナスは、平均で70万6700円でした。
국가공무원의 일반직 여름 보너스는, 평균 70만 6700엔이었습니다.
去年より4万7300円増えました。
작년보다 4만 7300엔 늘었습니다.
民間企業に合わせて国家公務員の給与も引き上げられていて、増額は3年連続です。
민간기업에 맞춰 국가공무원의 급여도 인상되었고, 증액은 3년 연속입니다.
去年の国会議員1人あたりの平均所得は、2513万円でした。
작년 국회의원 1인당 평균 소득은 2513만엔이었습니다.
石破総理の所得は、前の年より5割増え3040万円でした。
이시바 총리의 소득은, 전년보다 50% 증가한 3040만 엔이었습니다.
テレビの出演料や著書の印税など雑所得が増えました。
TV 출연료와 저서 인세 등 잡소득이 늘었습니다.
주요 단어
- 国家公務員 〔こっかこうむいん〕 : 국가 공무원
- 一般職 〔いっぱんしょく〕 : 일반직
- 平均 〔へいきん〕 : 평균
- 民間企業 〔みんかんきぎょう〕 : 민간 기업
- 給与 〔きゅうよ〕 : 급여
- 引き上げる 〔ひきあげる〕 : 인상하다, 끌어올리다
- 増額 〔ぞうがく〕 : 증액
- 国会議員 〔こっかいぎいん〕 : 국회의원
- 出演料 〔しゅつえんりょう〕 : 출연료
- 著書 〔ちょしょ〕 : 저서
- 印税 〔いんぜい〕 : 인세
- 雑所得 〔ざっしょとく〕 : 잡소득