昨年度さくねんど生活保護せいかつほご申請件数しんせいけんすうは25まん9353けんで、
작년도 생활보호 신청건수는 25만 9353건으로

まえ年度ねんどくらべ3.2%増加ぞうかしました。
전년도에 비해 3.2% 증가하였습니다.

5ねん連続れんぞくまえ年度ねんど上回うわまわりました
5년 연속으로 전년도를 상회하였습니다(연속 증가했습니다).

昨日発表きのうはっぴょうされた3がつ申請件数しんせいけんすうは2まん2484けんでした。
어제 발표된 3월의 신청건수는 2만 2484건입니다.

まえとしおなつきくらべて4%増加ぞうかしていて、
전년 동월 대비 4% 증가하였고

3カげつ連続れんぞくまえとし上回うわまわりました
3개월 연속으로 전년도를 넘어섰습니다.

厚生労働省こうせいろうどうしょうは、高齢者こうれいしゃなど単身世帯たんしんせたい増加ぞうかひとつの要因よういん分析ぶんせきしています。
후생노동성은 고령자 등 1인 가구 증가를 하나의 요인으로 분석하고 있습니다.

주요 단어

  • 生活保護 〔せいかつほご〕 : 생활보호
  • 申請件数 〔しんせいけんすう〕 : 신청 건수
  • 増加 〔ぞうか〕 : 증가
  • 上回る 〔うわまわる〕 : 웃돌다, 초과하다
  • 連続 〔れんぞく〕 : 연속
  • 高齢者 〔こうれいしゃ〕 : 고령자
  • 単身世帯 〔たんしんせたい〕 : 1인 가구
  • 要因 〔よういん〕 : 요인
  • 分析 〔ぶんせき〕 : 분석