コンピューターゲームであらそうeスポーツけに
컴퓨터 게임으로 겨루는 e스포츠용으로

国内最速こくないさいそくクラスの回線かいせん導入どうにゅうした東京都内最大級とうきょうとないさいだいきゅう施設しせつ東京とうきょう上野うえのにオープンしました。
국내 최속 클래스의 회선을 도입한 도쿄 도내 최대급의 시설이 도쿄・우에노에 오픈하였습니다.

KDDIが1日ついたちにオープンしたeスポーツよう施設しせつ都内最大級とないさいだいきゅうひろさで、
KDDI가 1일에 오픈한 e스포츠용 시설은 도내 최대급의 넓이로

100にんえる観客かんきゃく収容しゅうようできます。
100명을 넘는 관객을 수용할 수 있습니다.

施設しせつには国内最速こくないさいそくクラスの10ギガbpsの回線かいせん用意よういされています。
시설에는 국내 최속 클래스인 10기가 bps의 회선이 준비되어 있습니다.

平均的へいきんてきな2時間じかん映画えいがを1びょうでダウンロードできるレベルの通信つうしんスピードで、
평균 2시간의 영화를 1초만에 다운로드 할 수 있는 레벨의 통신 스피드로

複数ふくすうのプレイヤーが同時どうじ参加さんかして一度いちど大量たいりょうのデータを処理しょりするようなゲームでも
여러 플레이어가 동시에 참가하여 한 번에 대량의 데이터를 처리하는 게임에서도

画面表示がめんひょうじおくれたり画質がしつみだれたりすることはないということです。
화면 표시가 늦어지거나 화질이 떨어지는 일은 없다는 것입니다.

KDDIでは今後こんご、プロのゲーマーをまねいた大会たいかい世界的せかいてきなゲームイベントの会場かいじょうとしても使用しようしていくということです。
KDDI에서는 앞으로 프로 게이머를 초대한 대회나 세계적인 게임 이벤트의 회장으로서 사용할 것이라고 합니다.

주요 단어

  • 最速 〔さいそく〕 : 최고 속도
  • 回線 〔かいせん〕 : 회선
  • 観客 〔かんきゃく〕 : 관객
  • 収容 〔しゅうよう〕 : 수용
  • 回線 〔かいせん〕 : 회선
  • 複数 〔ふくすう〕 : 복수, 다수
  • 参加 〔さんか〕 : 참가
  • 大量 〔たいりょう〕 : 대량
  • 処理 〔しょり〕 : 처리
  • 遅れる 〔おくれる〕 : 늦다, 지연되다
  • 乱れる 〔みだれる〕 : 어지러워지다, 흐트러지다
  • 招く 〔まねく〕 : 초대하다, 유도하다