東京とうきょう原宿表参道はらじゅくおもてさんどうエリアに建設けんせつじゅうあたらしいランドマークが公開こうかいされました。
도쿄 하라주쿠 오모테산도 지역에 건설중인 새로운 랜드마크가 공개되었습니다.

原宿はらじゅく表参道おもてさんどうさかいにあるこちらにあらたな商業施設しょうぎょうしせつ開業予定かいぎょうよていです。
하라주쿠와 오모테산도의 경계에 있는 이곳에 새로운 상업시설이 개업할 예정입니다.

公開こうかいされたのは来年春開業らいねんはるかいぎょうする東急とうきゅうプラザ原宿はらじゅく「ハラカド」です。
공개된 것은 내년 봄 개업하는 도큐 플라자 하라주쿠 「하라카도」입니다.

地上ちじょう9かい地下ちか3かい建物たてものにはクリエイターがプロデュースする飲食店いんしょくてん
지상 9층, 지하 3층의 건물에는 크리에이터가 프로듀스하는 음식점이나

原宿はらじゅくエリアで唯一ゆいいつとなる銭湯せんとうなどがはい予定よていです。
하라주쿠 지역에서 유일한 대중목욕탕 등이 들어설 예정입니다.

東急とうきゅうグループは今後こんご渋谷駅前しぶやえきまえ中心ちゅうしんすすめてきた再開発さいかいはつエリアを拡大かくだいし、
도큐 그룹은 앞으로 시부야역 앞을 중심으로 진행되어온 재개발 지역을 확대하여

地域ちいき活性化かっせいかやグローバル目指めざすとしています。
지역의 활성화와 글로벌화를 목표로 한다고 하였습니다.

주요 단어

  • 建設 〔けんせつ〕 : 건설
  • 境 〔さかい〕 : 경계
  • 商業施設 〔しょうぎょうしせつ〕 : 상업 시설
  • 地上 〔ちじょう〕 : 지상
  • 地下 〔ちか〕 : 지하
  • 銭湯 〔せんとう〕 : 대중목욕탕
  • 再開発 〔さいかいはつ〕 : 재개발
  • 地域 〔ちいき〕 : 지역
  • 活性化 〔かっせいか〕 : 활성화