就任しゅうにん1ねんむかえた韓国かんこく尹錫悦大統領ユン・ソクヨルだいとうりょうがSNSをつう
취임 1년을 맞이한 한국의 윤석렬 대통령이 SNS을 통해

1ねんかえとともに、国民こくみんへのメッセージを発信はっしんしました。
1년을 회고하는 것과 함께 대국민 메시지를 발신하였습니다.

尹大統領ユンだいとうりょう就任しゅうにんから1ねんとなる10日とおか
윤대통령은 취임으로부터 1년이 되는 10일,

自身じしんのSNSに「あたらしい国民こくみんくにつくるためにいきらしてはしってきた1ねんでした。
자신의 SNS에 「새로운 국민의 국가를 만들기 위해 숨가쁘게 달려온 1년이었다.

これからも国民こくみんだけをつめてはたらきます」と投稿とうこうしました。
앞으로도 국민만을 바라보며 일하겠다」고 올렸습니다.

わせて投稿とうこうされた2ふん40秒余びょうあまりの動画どうがでは、
함께 등록된 2분 40여초의 동영상에서는

岸田総理きしだそうりとの首脳会談しゅのうかいだんおこなった3がつ訪日ほうにち
기시다 총리와 정상회담을 했던 3월의 방일과

先月せんげつ国賓こくひんとして訪問ほうもんしたアメリカでの様子ようすまれ
지난달 국빈으로서 방문한 미국에서의 모습도 담겨

外交がいこう国防こくぼう分野ぶんやなどでの1年間ねんかん実績じっせきをアピールしています。
외교와 국방 분야 등에서의 1년간의 실적을 어필하였습니다.

一方いっぽう韓国かんこくメディアは景気対策けいきたいさく労働改革ろうどうかいかくなどの国内行政こくないぎょうせい
한편 한국 언론은 경기 대책과 노동 개혁 등의 국내 행정에서

結果けっかせていない」とする論調ろんちょう目立めだ、2年目ねんめむかえる政権せいけん課題かだいとなっています。
「결과가 나지 않았다」고 하는 논조도 두드러져, 2년째를 맞이하는 정권의 과제가 되고 있습니다.

주요 단어

  • 就任 〔しゅうにん〕 : 취임
  • 振り返る 〔ふりかえる〕 : 회고하다
  • 息を切らす 〔いきをきらす〕 : 숨을 헐떡이다, 숨이 가프다
  • 合わせて 〔あわせて〕 : 동시에, 아울러
  • 首脳会談 〔しゅのうかいだん〕 : 정상회담
  • 国賓 〔こくひん〕 : 국빈
  • 盛り込む 〔もりこむ〕 : 그릇에 음식을 담다, 어떤 생각을 내용에 포함시키다
  • 実績 〔じっせき〕 : 실적
  • 景気対策 〔けいきたいさく〕 : 경기 대책
  • 労働改革 〔ろうどうかいかく〕 : 노동 개혁
  • 目立つ 〔めだつ〕 : 눈에 띄다, 두드러지다