新型しんがたコロナワクチンを接種せっしゅしていないにん死亡しぼうするリスクが11倍高ばいたかくなるとする研究結果けんきゅうけっか発表はっぴょうされました。
신형 코로나 백신을 접종하지 않은 사람은 사망할 위험이 11배 높다고 하는 연구결과가 발표되었습니다.

アメリカのCDC=疾病対策しっぺいたいさくセンターは
미국의 CDC, 질병 대책 센터는

4月上旬がつじょうじゅんから7月中旬がつちゅうじゅんにかけて、アメリカ国内こくない新型しんがたコロナに感染かんせんした60万人以上まんにんいじょう患者かんじゃのデータを分析ぶんせきしました。
4월 상순부터 7월 중순에 걸쳐 미국 국내에서 신형 코로나에 감염된 60만 명 이상의 환자 데이터를 분석하였습니다.

ワクチンを接種せっしゅしていないひと接種せっしゅ完了かんりょうしたひとくらべて死亡しぼうするリスクが11倍高ばいたかかったということです。
백신을 접종하지 않은 사람은 접종을 완료한 사람에 비해 사망할 위험이 11배 높다는 것입니다.

また、重症化じゅうしょうかのリスクは10倍以上ばいいじょう感染かんせんのリスクは4.5倍高ばいたかいとする結果けっかたとしています。
또한, 중증화 리스크는 10배 이상, 감염 리스크는 4.5배 높다는 결과가 나왔다고 하였습니다.

アメリカ国内こくないでは接種せっしゅ完了かんりょうさせたひとは、53%にとどまっていて、
미국 국내에서는 접종을 완료한 사람이 53%에 그치고 있어

バイデン大統領だいとうりょう民間企業みんかんきぎょう従業員じゅうぎょういんにも接種せっしゅ事実上義務付じじつじょうぎむづけるなど強硬策きょうこうさくしています。
바이든 대통령은 민간 기업의 종업원에게도 접종을 사실상 의무화하는 등 강경책을 착수하고 있습니다.

주요 단어

  • 研究結果 〔けんきゅうけっか〕 : 연구 결과
  • 疾病 〔しっぺい〕 : 질병
  • 患者 〔かんじゃ〕 : 환자
  • 重症化 〔じゅうしょうか〕 : 중증화
  • とどまる : 머물다
  • 大統領 〔だいとうりょう〕 : 대통령
  • 義務付ける 〔ぎむづける〕 : 의무화하다
  • 強硬策 〔きょうこうさく〕 : 강경책
  • 踏み出す 〔ふみだす〕 : 발을 내디디다, 시작하다, 착수하다