ニューヨーク証券取引所しょうけんとりひきじょ傘下さんかつインターコンチネンタル取引所とりひきじょ7日なのか
뉴욕증권거래소를 산하에 두고 있는 인터컨티넨탈 거래소는 7일,

予測市場よそくしじょうサイト「ポリマーケット」に20おくドル=およそ3000億円おくえん出資しゅっしすると発表はっぴょうしました。
예측 시장 사이트 「폴리마켓」에 20억 달러, 약 3000억 엔을 투자한다고 발표하였습니다.

ポリマーケットは選挙せんきょやスポーツなどの結果けっかについて暗号資産あんごうしさん使つかってけることができるというサイトで、
폴리마켓은 선거나 스포츠 등의 결과에 대해 암호자산을 사용하여 베팅을 할 수 있는 사이트로

去年きょねんのアメリカ大統領選だいとうりょうせんをきっかけに注目度ちゅうもくどたかまっています。
작년 미국 대통령 선거를 계기로 주목도가 높아지고 있습니다.

ポリマーケットの企業価値きぎょうかちをおよそ80おくドルとみるインターコンチネンタル取引所とりひきじょは、
폴리마켓의 기업 가치를 약 80억 달러로 보고 있는 인터컨티넨탈 거래소는

今回こんかい出資しゅっし提携ていけいについて
이번 출자, 제휴에 대해

予測市場よそくしじょう金融取引きんゆうとりひき主流しゅりゅうとなるためのおおきな一歩いっぽになる」としています。
「예측시장이 금융 거래의 주류가 되기 위한 큰 한 걸음이 될 것」이라고 하였습니다.

주요 단어

  • 証券取引所 〔しょうけんとりひきじょ〕 : 증권거래소
  • 傘下 〔さんか〕 : 산하
  • 予測市場 〔よそくしじょう〕 : 예측시장
  • 出資 〔しゅっし〕 : 출자
  • 選挙 〔せんきょ〕 : 선거
  • 暗号資産 〔あんごうしさん〕 : 암호자산 (가상자산)
  • 賭ける 〔かける〕 : 걸다, 내기하다
  • 注目度 〔ちゅうもくど〕 : 주목도
  • 企業価値 〔きぎょうかち〕 : 기업 가치
  • 主流 〔しゅりゅう〕 : 주류
  • 一歩 〔いっぽ〕 : 한 걸음