新型しんがたコロナウイルスの集団感染しゅうだんかんせん確認かくにんされたクルーズせん「グランド・プリンセス」の乗客じょうきゃく
신형 코로나 바이러스의 집단감염이 확인된 크루즈선 「그랜드 프린세스」의 승객이

運航会社うんこうがいしゃに1億円余おくえんあまりの損害賠償そんがいばいしょうもとめるうったこしました。
운항회사에 1억여 엔의 손해보상을 요구하는 소송을 제기했습니다.

地元じもとメディアによりますと、10日夜とおかよる下船げせんした
지역 언론에 따르면, 10일 밤에 하선한

アメリカ・フロリダ在住しゅうざいじゅう男性だんせいが1億円余おくえんあまりの損害賠償そんがいばいしょうもとめて提訴ていそしました。
미국 플로리다주에 사는 남성이 1억여 엔의 손해보상을 요구한다는 소송을 제기하였습니다.

最初さいしょ感染者かんせんしゃおな時期じき船内せんないにいた62にんについて検査けんさおこたっていたことなど、
최초 감염자와 같은 시기에 선내에 있던 62명에 대해 검사를 소홀히 한 점 등

運航会社うんこうがいしゃ対応たいおう不十分ふじゅうぶんだったと主張しゅちょうしています。
운항회사의 대응이 불충분하였다고 주장하고 있습니다.

一方いっぽう全米ぜんべいライフル協会きょうかい(NRA)は銃弾じゅうだんなどのげがアメリカで急増きゅうぞうしているとあきらかにしました。
한편, 전미 총기 협회(NRA)는 총알 등의 매출이 미국에서 급증하고 있다고 밝혔습니다.

日用品にちようひん不足ふそくした場合ばあい略奪行為りゃくだつこういそなえるうごきとみられています。
일용품이 부족한 경우의 약탈행위에 대비하는 움직임으로 보여지고 있습니다.

주요 단어

  • 集団感染 〔しゅうだんかんせん〕 : 집단 감염
  • 損害賠償 〔そんがいばいしょう〕 : 손해 배상
  • 訴え 〔うったえ〕 : 소송
  • 下船 〔げせん〕 : 하선
  • 在住 〔ざいじゅう〕 : 재주, 거주
  • 感染者 〔かんせんしゃ〕 : 감염자
  • 怠る 〔おこたる〕 : 태만히 하다, 소홀히 하다
  • 銃弾 〔じゅうだん〕 : 총알, 총탄
  • 急増 〔きゅうぞう〕 : 급증
  • 日用品 〔にちようひん〕 : 일용품
  • 略奪 〔りゃくだつ〕 : 약탈