東京駅とうきょうえきなどでのコインロッカーが不足ふそくしていることへの対策たいさくとして、
도쿄역 등에서 코인라커가 부족한 점에 대한 대책으로서,

荷物にもつえきあず指定していのホテルにとどけるあらたなサービスの実証実験じっしょうじっけんはじまりました。
짐을 역에 맡겨 지정한 호텔로 배달하는 새로운 서비스의 실증실험이 시작되었습니다.

午前ごぜん11東京駅とうきょうえきです。
오전 11시의 도쿄역입니다.

はやくもコインロッカーにはきがない状態じょうたいなんですけれども、
이미 코인라커에는 빈 것이 없는 상태이지만,

今週こんしゅうからは手荷物預かり所てにもつあずかりしょちかくのホテルまであずけてくれるサービスがはじまりました。
이번주부터는 수하물 보관소에서 가까운 호텔까지 맡겨주는 서비스가 시작되었습니다.

このサービスは荷物にもつぬし配送はいそうドライバーをマッチングする仕組しく活用かつようして、
이 서비스는 화물의 주인과 배송 운전자를 매칭하는 방식을 활용하여,

東京駅とうきょうえき手荷物預かり所てにもつあずかりしょ荷物にもつあずけると
도쿄역의 수하물 보관소에서 화물을 맡기면

そののうちに山手線やまのてせん周辺えきしゅうへんのホテルなどにとどけるというものです。
그 날 중에 야마노테선 주변의 호텔 등으로 배달한다는 것입니다.

外国人観光客がいこくじんかんこうきゃく増加ぞうかするなか、東京駅とうきょうえきなどではコインロッカーが不足ふそくしていて、
외국인 관광객이 증가하는 가운데, 도쿄역 등에서는 코인라커가 부족하고

来年らいねんのオリンピックにけて手荷物てにもつのストレスを解消かいしょうすることがもとめられています。
내년 올림픽을 위해 수하물 스트레스를 해소하는 것이 요구되고 있습니다.

実証実験じっしょうじっけんおよそ3カげつ予定よていで、採算性さいさんせいなどが確認かくにんできればほんサービス開始かいしとなる見込みこです。
실증실험은 약 3개월을 예정으로, 채산성 등이 확인되면 본 서비스가 시작 될 전망입니다.

주요 단어

  • 預ける 〔あずける〕 : 맡기다
  • 届ける 〔とどける〕 : 보내어 주다
  • 早くも 〔はやくも〕 : 이미, 벌써, 빨라도
  • 状態 〔じょうたい〕 : 상태
  • 手荷物預かり所 〔てにもつあずかりしょ〕 : 수하물 보관소
  • 持ち主 〔もちぬし〕 : 소유자, 소유주, 임자
  • 仕組み 〔しくみ〕 : 구조, 기구
  • 周辺 〔しゅうへん〕 : 주변
  • 解消 〔かいしょう〕 : 해소
  • 採算性 〔さいさんせい〕 : 채산성
  • 見込み 〔みこみ〕 : 예상, 전망, 장래성