午前ごぜん4時前じまえ、JR柏駅近かしわえきちかくのインターネットカフェで
새벽 4시 전, JR 카시와역 부근의 인터넷 카페에서

かねせとおどされて、10万円まんえんうばわれた」と男性店員だんせいてんいんから110番通報ばんつうほうがありました。
「돈을 내놓으라고 위협받고, 10만엔을 빼앗겼다」고 남성 점원으로부터 110번 신고가 있었습니다.

警察けいさつによりますと、おとこ店員てんいんにカッターナイフのようなものをけておど
경찰에 따르면, 남성이 점원에게 커터칼 같은 것을 들이대며 위협하고

レジにはいっていた現金げんきんおよそ10万円まんえんうばってげました
계산대에 있던 현금 약 10만엔을 빼앗아 달아났습니다.

店員てんいんこうかるいけがをしました。
점원은 손등에 가벼운 부상을 당했습니다.

げたおとこ年齢ねんれい30だいから40だいくらいで、身長しんちょうが175センチほどで、
도주한 남성은 나이 30대에서 40대 정도로, 신장이 175cm 정도이고

あたましろいタオルを上下じょうげくろふく着用ちゃくようしていたということです。
머리에 흰 수건을 두르고, 위아래 검은 옷을 입고 있었다는 것입니다.

現場げんばはJR柏駅かしわえきから南東なんとうに300メートルほどの飲食店いんしょくてんなどがならぶエリアです。
현장은 JR카시와역에서 남동쪽으로 300m 정도로, 음식점 등이 늘어선 지역입니다.

警察けいさつ強盗致傷事件ごうとうちしょうじけんとしてげたおとこ行方ゆくえっています。
경찰은 강도치사 사건으로서 도주한 남성의 행방을 쫓고 있습니다.

주요 단어

  • 脅す 〔おどす〕 : 위협하다
  • 奪う 〔うばう〕 : 빼앗다
  • 突き付ける 〔つきつける〕 : 들이대다, 내밀다 (흉기 등을)
  • 逃げる 〔にげる〕 : 도망치다
  • 手の甲 〔てのこう〕 : 손등
  • 年齢 〔ねんれい〕 : 나이
  • 巻く 〔まく〕 : 감다, 두르다
  • 着用 〔ちゃくよう〕 : 착용
  • 強盗致傷事件 〔ごうとうちしょうじけん〕 : 강도 치상 사건
  • 追う 〔おう〕 : 뒤쫓다, 쫓다