スペースXは、アメリカ・フロリダしゅうからロケット「ファルコン9」を
스페이스X는 미국 플로리다주에서 로켓 「팔콘9」을 발사,

搭載とうさいしていた衛星えいせい無事ぶじ軌道きどうせたと発表はっぴょうしました。
탑재한 위성을 무사히 궤도에 올려놓았다고 발표했습니다.

ファルコン9ロケットは1だんブースターの回収かいしゅう再利用さいりようができ、
팔콘9 로켓은 1단 부스터의 회수, 재이용이 가능하여

コストを大幅おおはば削減さくげんできるてん特徴とくちょうです。
발사 비용을 큰 폭으로 절감할 수 있는 점이 특징입니다.

しかし、23回目かいめとなった今回こんかい
하지만 23번째 발사인 이번에는

1だんブースターが着陸時ちゃくりくじほのおをあげてたおれてしまいました。
1단 부스터가 착륙 시 화염을 일으키며 넘어졌습니다.

スペースXはこの後予定あとよていしていた中止ちゅうしし、
스페이스X는 이후 예정된 발사를 중단하고

ブースターの着陸時ちゃくりくじのデータを確認かくにんしているということです。
부스터 착륙 시의 데이터를 확인하고 있다는 것입니다.

주요 단어

  • 打ち上げる 〔うちあげる〕 : 발사하다, 쏘아올리다
  • 搭載 〔とうさい〕 : 탑재
  • 衛星 〔えいせい〕 : 위성
  • 軌道 〔きどう〕 : 궤도
  • 再利用 〔さいりよう〕 : 재이용
  • 削減 〔さくげん〕 : 삭감
  • 特徴 〔とくちょう〕 : 특징
  • 炎 〔ほのお〕 : 불꽃, 화염
  • 倒れる 〔たおれる〕 : 쓰러지다