東京株式市場とうきょうかぶしきしじょう日経平均株価にっけいへいきんかぶか大幅おおはば値上ねあがりし、
도쿄주식시장의 닛케이 평균주가는 큰폭으로 상승하여

終値おわりねベースでバブル最高値さいたかねとなる3まん8000円台えんだいとなりました。
종가 베이스로 버블 후의 최고치인 3만 8000엔대가 되었습니다.

今日きょう日経平均にっけいへいきん前日ぜんじつのニューヨーク市場しじょう上昇じょうしょう背景はいけい反発はんぱつし、
오늘의 닛케이 평균은 전일 뉴욕시장의 상승을 배경으로 반발하여

半導体関連株はんどうたいかんれんかぶ中心ちゅうしんおおきく値上ねあがりしました。
반도체 관련주를 중심으로 크게 올랐습니다.

終値おわりねは、前日ぜんじつよりも454円高えんたかい3まん8157えんでした。
종가는 전일보다 454엔 오른 3만 8157엔입니다.

3まん8000円台えんだい取引とりひきえるのは1990ねん1月以来がついらいで、およそ34ねんぶりのことです。
3만 8000엔대로 거래를 끝내는 것은 1990년 1월 이후로 약 34년만입니다.

日経平均にっけいへいきん今月こんげつはいって2000円以上上昇えんいじょうじょうしょうしており、
닛케이 평균은 이달 들어 2000엔 이상 상승하여

市場関係者しじょうかんけいしゃからは上昇じょうしょうスピードのはやさに警戒感けいかいかんがあるものの
시장 관계자로부터 빠른 상승 속도에 경계감이 있지만

年度内ねんどないにもバブルえて史上最高値しじょうさいたかねとなる可能性かのうせいがある」というこえています。
「연내에 버블 시기를 넘어 사상 최고치가 될 가능성이 있다」는 소리도 나오고 있습니다.

주요 단어

  • 日経平均株価 〔にっけいへいきんかぶか〕 : 닛케이 평균 주가
  • 最高値 〔さいこうち〕 : 최고치
  • 上昇 〔じょうしょう〕 : 상승
  • 背景 〔はいけい〕 : 배경
  • 反発 〔はんぱつ〕 : 반발
  • 半導体 〔はんどうたい〕 : 반도체
  • 関連株 〔かんれんかぶ〕 : 관련주
  • 市場関係者 〔しじょうかんけいしゃ〕 : 시장 관계자
  • 速さ 〔はやさ〕 : 빠름, 속도
  • 警戒感 〔けいかいかん〕 : 경계감