羽田空港はねだくうこう炎上えんじょうした日本航空機にほんこうくうきっていた乗客じょうきゃく撮影さつえいした写真しゃしんはいってきました。
하네다 공항에서 화재가 발생한 일본항공기에 탑승하였던 승객이 촬영한 사진이 입수되었습니다.

写真しゃしん日本航空にほんこうくう516便びん搭乗とうじょうしていた女性じょせい父親ちちおやおくってきたものです。
사진은 일본항공 516편에 탑승하였던 여성이 아버지에게 보낸 것입니다.

女性じょせい北海道旅行ほっかいどうりょこうからのかえりで、無事ぶじだったということです。
여성은 홋카이도 여행에서 돌아왔고, 무사했다는 것입니다.

こちら機内きない撮影さつえいされたとみられる写真しゃしんですが
이것은 기내에서 촬영된 것으로 보이는 사진입니다만

まどそとほのおらされています。
창문 밖이 불로 새빨갛게 밝혀져있습니다.

またこちら避難ひなんしたあと撮影さつえいされたとみられる写真しゃしんでは、
또한 이쪽의 피난 후에 촬영된 것으로 보이는 사진에서는

機体きたい先頭部分せんとうぶぶんおおきくこわ中央部ちゅうおうぶからほのおがっていることが確認かくにんできます。
기체의 선두 부분이 크게 부서져, 중앙부에서 불길이 올라오고 있는 것을 확인할 수 있습니다.

また機体きたい前輪ぜんりんうしなった状態じょうたいおおきくかたむ
또한, 기체가 앞바퀴를 잃은 상태로 크게 기울어

前方ぜんぽう後方こうほうの2カしょから脱出用だっしゅつようのシューターが展開てんかいされている様子ようすかります。
전방과 후방의 2개 지점에서 탈출용 장치가 펼쳐져있는 모습이 확인됩니다.

주요 단어

  • 炎上 〔えんじょう〕 : 화재
  • 乗客 〔じょうきゃく〕 : 승객
  • 搭乗 〔とうじょう〕 : 탑승
  • 炎 〔ほのお〕 : 불꽃
  • 真っ赤 〔まっか〕 : 새빨감
  • 照らす 〔てらす〕 : 빛을 비추다
  • 機体 〔きたい〕 : 기체
  • 先頭部分 〔せんとうぶぶん〕 : 선두 부분
  • 壊れる 〔こわれる〕 : 고장나다, 망가지다
  • 前輪 〔ぜんりん〕 : 앞바퀴
  • 失う 〔うしなう〕 : 잃다, 상실하다
  • 傾く 〔かたむく〕 : 기울다, 기울어지다