消費者庁しょうひしゃちょうはスポーツ用品ようひんの「ミズノ」や下着したぎメーカー「ワコール」のロゴを勝手かって使用しようし、
소비자청이 스포츠 용품 「미즈노」와 속옷 메이커 「와콜」의 로고를 멋대로 사용하여

女性用じょせいよう衣料品いりょうひんなどを販売はんばいするにせサイトがひろがっているとして、注意ちゅういけました。
여성용 의료품 등을 판매하는 가짜 사이트가 확대되고 있어서 주의를 당부하였습니다.

消費者庁しょうひしゃちょうによりますと、ミズノやワコールのロゴを勝手かって使つかった販売はんばいサイトから商品しょうひん購入こうにゅうしたところ、
소비자청에 따르면, 미즈노와 와콜의 로고를 멋대로 사용한 판매 사이트에서 상품을 구입한 결과

ブランドと無関係むかんけい商品しょうひんとどいたなどの相談そうだん
브랜드와 관계 없는 상품을 받았다는 등의 상담이

おととし4がつから去年きょねん10がつまでおよそ1300けんありました。
재작년 4월부터 작년 10월까지 약 1300건 있었습니다.

にせサイトには「人気商品にんきしょうひんランキング限定げんていSALE!」「50%OFF」などと大幅おおはば値引ねびしているかのように表示ひょうじしているものや、
가짜 사이트에는 「인기 상품 랭킹 한정 SALE!」, 「50%OFF」 등 큰 폭으로 할인하고 있는 것처럼 표시하고 있는 점과

事業者名じぎょうしゃめい連絡先れんらくさきなどを表示ひょうじしないものにくわえ、
사업자명과 연락처 등을 표시하지 않는 점 외

不自然ふしぜん日本語にほんご表記ひょうきもあったということです。
부자연스러운 일본어의 표기도 있었다는 것입니다.

消費者庁しょうひしゃちょうは、見慣みなれた企業きぎょうのロゴが使用しようされていてもすぐに信用しんようしないよう注意ちゅういけています。
소비자청은 낯익은 기업의 로고가 사용되고 있어도 바로 신용하지 않도록 주의를 당부하고 있습니다.

주요 단어

  • 用品 〔ようひん〕 : 용품
  • 下着 〔したぎ〕 : 속옷
  • 勝手に 〔かってに〕 : 마음대로
  • 無関係 〔むかんけい〕 : 무관계
  • 届く 〔とどく〕 : 도착하다
  • 人気商品 〔にんきしょうひん〕 : 인기 상품
  • 値引き 〔ねびき〕 : 할인
  • 事業者名 〔じぎょうしゃめい〕 : 사업자명
  • 連絡先 〔れんらくさき〕 : 연락처
  • 不自然 〔ふしぜん〕 : 부자연스러운
  • 表記 〔ひょうき〕 : 기록, 표기