文化財ぶんかざいかべにスプレーでかれたあかあお文字もじ
문화재 벽에 스프레이로 쓴 빨간, 파란 글자.

ソウルの観光名所かんこうめいしょ朝鮮王朝時代ちょうせんおうちょうじだい王宮おうきゅうの「景福宮キョンボックン」で一昨日おとといから落書らくが相次あいついでいます。
서울의 관광명소인 조선왕조시대의 왕궁 「경복궁」에서 이틀 전부터 낙서가 잇따르고 있습니다.

複数ふくすうにわたってかえされ
여러 날에 걸쳐 반복되어

文化財ぶんかざいちょう最初さいしょ落書らくがきの復旧作業ふっきゅうさぎょうをしていた現場げんばのすぐそばでも
문화재청이 최초 낙서의 복구 작업을 하고 있던 현장의 바로 옆에서도

ふたた被害ひがい発生はっせいしたということです。
다시 피해가 발생하였다는 것입니다.

最初さいしょ落書らくがきでは「映画無料えいがむりょう」というハングルとともに
최초의 낙서에서는 「영화무료」라는 한글과 함께

違法動画共有いほうどうがきょうゆうサイトをしめすとみられる文字もじかれていました。
불법 영상 공유 사이트를 나타내는 것으로 보여지는 글자가 쓰여있었습니다.

文化財ぶんかざいちょう防犯ぼうはんカメラをおよそ20増設だいぞうせつする方針ほうしんです。
문화재청은 방범 카메라를 약 20대 증설할 방침입니다.

주요 단어

  • 文化財 〔ぶんかざい〕 : 문화재
  • 観光名所 〔かんこうめいしょ〕 : 관광 명소
  • 朝鮮王朝時代 〔ちょうせんおうちょうじだい〕 : 조선왕조시대
  • 王宮 〔おうきゅう〕 : 왕궁
  • 落書き 〔らくがき〕 : 낙서
  • 繰り返す 〔くりかえす〕 : 되풀이하다
  • 復旧 〔ふっきゅう〕 : 복구
  • 違法 〔いほう〕 : 불법, 위법
  • 増設 〔ぞうせつ〕 : 증설