前代未聞ぜんだいみもん事件じけんは、アラスカ航空こうくうグループの旅客機りょかくきコクピットきました。
전대미문의 사건은 알라스카 항공 그룹의 여객기의 조종석에서 일어났습니다.

22にち、ワシントンしゅうエバレットを離陸りりくし、サンフランシスコにかっている途中とちゅう
22일 워싱턴주 에버렛을 이륙하여 샌프란시스코로 향하던 도중

非番ひばんのパイロットが突然とつぜん、エンジンを停止ていししようとしたということです。
비번인 파일럿이 갑자기 엔진을 정지하려고 했다는 것입니다.

異変いへん気付きづいた機長きちょう副機長ふくきちょうふせいだため、
이변을 알아챈 기장과 부기장이 방지한 덕분에

エンジンが停止ていしすることはありませんでした。
엔진이 정지하는 일은 없었습니다.

このトラブルをけ、旅客機りょかくき目的地もくてきち変更へんこうし、
이 문제로 인해 여객기는 목적지를 변경하여

オレゴンしゅうポートランドに緊急着陸きんきゅうちゃくりくしたということです。
오레곤주의 포틀랜드에 긴급 착륙하였다는 것입니다.

乗客乗員じょうきゃくじょういん83にん全員無事ぜんいんぶじでした。
승객 및 승무원 83명은 전원 무사하였습니다.

身柄みがら拘束こうそくされたのはジョセフ・エマーソン容疑者ようぎしゃ、44さいで、
신병이 구속된 사람은 조셉 에머슨 용의자 44세로

殺人未遂さつじんみすいなどのうたがいで訴追そついされました。
살인미수 등의 혐의로 기소되었습니다.

動機どうきあきらかになっていませんが、
동기는 밝혀지지 않았지만

テロ組織そしきとの関連かんれんしめ情報じょうほうはないということです。
테러 조직과의 관련을 나타내는 정보는 없다는 것입니다.

주요 단어

  • 前代未聞 〔ぜんだいみもん〕 : 전대미문
  • 旅客機 〔りょかくき〕 : 여객기
  • コクピット : 조종실
  • 離陸 〔りりく〕 : 이륙
  • 非番 〔ひばん〕 : 비번
  • 異変 〔いへん〕 : 이변
  • 機長 〔きちょう〕 : 기장
  • 身柄 〔みがら〕 : 신병, 몸
  • 殺人未遂 〔さつじんみすい〕 : 살인미수
  • 訴追 〔そつい〕 : 소추, 기소
  • 動機 〔どうき〕 : 동기