韓国かんこく旅客機りょかくきのドアが飛行中ひこうちゅうくトラブルで、
한국에서 여객기의 문이 비행중이 열리는 문제로

ドアをけようとしたとして30だいおとこ逮捕たいほされました。
문을 열려고 했던 30대 남성이 체포되었습니다.

アシアナ航空こうくうなどによりますと、済州島チェジュ‐ドから韓国かんこく南東部なんとうぶ大邱テグかっていた
아시아나항공 등에 의하면, 제주도에서 한국 남동부의 대구로 향하던

エアバス321型機がたきで26日午後にちごご1時前じまえ大邱空港テグくうこう着陸ちゃくりくする直前ちょくぜん
에어버스 321기에서 26일 오후 1시 전, 대구공항에 착륙하기 직전

地上ちじょうから200メートル付近ふきん降下こうかちゅう乗客じょうきゃく席近せきちかくにある非常扉ひじょうとびらいたということです。
지상에서 200m 부근을 내려오는중에 승객 자리 근처에 있는 비상문이 열렸다는 것입니다.

機体きたいはそのまま着陸ちゃくりく乗客乗員じょうきゃくじょういん194にんにけがはありませんでしたが、
기체는 그대로 착륙하여 승객 승무원 194명 중 다친 사람은 없었지만

乗客じょうきゃく12にん呼吸困難こきゅうこんなんなどをうったえて病院びょういん搬送はんそうされました。
승객 12명이 호흡곤란 등을 호소하여 병원으로 이송되었습니다.

警察けいさつはドアをけようとしたとして30だいおとこ1人ひとり
경찰은 문을 열려고 한 30대 남성 1명을

航空保安法違反こうくうほあんほういはんうたがいで逮捕たいほし、当時とうじ状況じょうきょう調しらべています。
항공보안법 위반의 혐의로 체포, 당시의 상황을 조사하고 있습니다.

주요 단어

  • 旅客機 〔りょかくき〕 : 여객기
  • 着陸 〔ちゃくりく〕 : 착륙
  • 降下 〔こうか〕 : 강하, 하강
  • 非常扉 〔ひじょうとびら〕 : 비상문
  • 乗客 〔じょうきゃく〕 : 승객
  • 乗員 〔じょういん〕 : 승무원
  • 呼吸困難 〔こきゅうこんなん〕 : 호흡 곤란
  • 搬送 〔はんそう〕 : 반송
  • 航空保安法 〔こうくうほあんほう〕 : 항공 보안법
  • 状況 〔じょうきょう〕 : 상황