「100均一えんきんいつ市場しじょう昨年度さくねんど、2022年度ねんどは1兆円ちょうえんせま規模きぼになったことがかりました。
「100엔 균일」 시장이 작년도, 2022년도는 1조엔에 육박하는 규모가 된 것으로 확인됩니다.

帝国ていこくデータバンクが「100均一えんきんいつショップ」のダイソーやセリア、キャンドゥ、それにワッツの大手おおて4しゃ中心ちゅうしん集計しゅうけいしました。
제국 데이터 뱅크가 「100엔 샵」인 다이소, 세리아, 캔두, 왓츠 4개사를 중심으로 집계하였습니다.

その結果けっか、2022年度ねんど売上高うりあげだかまえ年度ねんどより7.2%えておよそ9969億円おくえん
그 결과, 2022년도의 매출은 전년 대비 7.2% 늘어난 약 9969억 엔,

店舗数てんぽすうは300店以上増てんいじょうふえて9000前後てんぜんごたっする見込みこみです。
점포수는 300개 점포 이상 늘어난 9000개 점포 전후에 이를 전망입니다.

このペースで推移すいいすると、今年度こんねんど2023年度ねんどの1兆円突破ちょうえんとっぱ確実かくじつとみられるということです。
이 페이스의 추이라면, 금년도인 2023년도의 1조엔 돌파는 확실할 것으로 보여진다는 것입니다.

円安えんやす原材料高げんざいりょうだかから節約志向せつやくしこうつよまったうえ、
엔저와 원재료 상승으로 절약 지향이 높아진데다

コロナ禍以降かいこう、キャンプ用品ようひん、DIY用品ようひんげが好調こうちょうでした。
코로나 시대 이후, 캠프 용품과 낚시 도구, DIY 용품의 매출이 호조입니다.

주요 단어

  • 均一 〔きんいつ〕 : 균일
  • 迫る 〔せまる〕 : 다가오다, 육박하다
  • 集計 〔しゅうけい〕 : 집계
  • 売上高 〔うりあげだか〕 : 매상고, 판매액
  • 前後 〔ぜんご〕 : 전후
  • 達する 〔たっする〕 : 도달하다, 이르다
  • 推移 〔すいい〕 : 추이
  • 突破 〔とっぱ〕 : 돌파
  • 節約志向 〔せつやくしこう〕 : 절약 지향
  • 釣り具 〔つりぐ〕 : 낚시 도구
  • 好調 〔こうちょう〕 : 호조