アメリカでだい95かいアカデミーしょう受賞式じゅしょうしきひらかれ、
미국에서 제95회 아카데미상 시상식이 열려

ミシェル・ヨーさんがアジアけいとしてはじめて主演女優賞しゅえんじょゆうしょう受賞じゅしょうしました。
미셸 여가 아시아계로서 처음으로 여우주연상을 수상하였습니다.

映画えいが「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」で主演しゅえんつとめたミシェル・ヨーさん(60)は
영화 「Everything Everywhere All At Once」에서 주연을 맡은 미셸 여는

中国系ちゅうごくけいマレーシアじんで、1997年公開ねんこうかいの007シリーズのボンドガールとしてハリウッドデビュー。
중국계 말레이시아인으로, 1997년 공개된 007 시리즈의 본드걸로서 헐리우드 데뷔.

1929ねんからはじまり、近年きんねんまで白人はくじん会員かいいん大多数だいたすうめていたため、
1929년부터 시작되어, 근래까지 백인 회원이 대다수를 차지하고 있었기 때문에

しろすぎる」と批判ひはんされたアカデミーしょうで、
「백인만의 잔치」로 비판받은 아카데미상에서

アジアけいとしてはじめて主演女優賞しゅえんじょゆうしょうかがやました。
아시아계로서 처음으로 여우주연상에 빛났습니다.

この作品さくひんからは、おなじくアジアけい名作めいさく「グーニーズ」に子役こやくとしてていた、
이 작품에서는 같은 아시아계로 명작 「구니스」에 아이 역으로 출연했던

キー・ホイ・クァンさん(51)が助演男優賞じょえんだんゆうしょうえらばれるなど、これまでに7かん達成たっせいしています。
키 호이 콴이 남우조연상에 선정되는 등 지금까지 7관왕을 달성하고 있습니다.

주요 단어

  • 授賞式 〔じゅしょうしき〕 : 시상식, 수상식
  • 主演女優賞 〔しゅえんじょゆうしょう〕 : 여우주연상
  • 近年 〔きんねん〕 : 근년, 근래
  • 大多数 〔だいたすう〕 : 대다수
  • 輝く 〔かがやく〕 : 빛나다, 반짝이다
  • 子役 〔こやく〕 : 어린이 역
  • 助演男優賞 〔じょえんだんゆうしょう〕 : 남우조연상
  • 選ぶ 〔えらぶ〕 : 고르다, 뽑다
  • 冠 〔かん〕 : 관
  • 達成 〔たっせい〕 : 달성