アメリカのテレビの祭典さいてん、エミーしょう韓国かんこくの「イカゲーム」が
미국의 TV 축제, 에미상에서 한국의 「오징어 게임」이

外国語作品がいこくごさくひんとしてはじめて、監督賞かんとくしょうなどを受賞じゅしょうする快挙かいきょ達成たっせいしました。
외국어 작품으로서 처음으로, 감독상 등을 수상하는 쾌거를 달성하였습니다.

ネットフリックス制作せいさくの「イカゲーム」は、
넷플릭스 제작의 「오징어 게임」은

エミーしょうのドラマシリーズ部門ぶもん監督賞かんとくしょう主演男優賞しゅえんだんゆうしょうなど6かん達成たっせいしました。
에미상의 드라마 시리즈 부문에서 감독상과 남우주연상 등 6관왕을 달성하였습니다.

エミーしょうは1949ねんからはじまり、英語えいご使つかわれない外国語作品がいこくごさくひん受賞じゅしょうはじめてです。
에미상은 1949년부터 시작되어, 영어를 사용하지 않는 외국어 작품 수상은 처음입니다.

「イカゲーム」は、韓国かんこく舞台ぶたいまずしいひと大金たいきんるためにいのちけて、
「오징어 게임」은 한국을 무대로 가난한 사람이 큰 상금을 얻기 위해 목숨을 걸고서

富裕層ふゆうそう主催しゅさいするサバイバルゲームに参加さんかする物語ものがたりです。
부유층이 주최한 서바이벌 게임에 참가하는 이야기입니다.

配信はいしんわずか1カげつ世界せかいの1おく4200世帯まんせたい視聴しちょうしました。
서비스 불과 1개월 만에 전세계 1억 4200만 세대가 시청하였습니다.

メディアの変化へんかともない、アメリカの作品さくひんでなくても
미디어의 변화에 따라, 미국의 작품이 아니어도

世界せかい娯楽ごらく頂点ちょうてんてることをしめしました。
세계 엔터테인먼트 정점에 서는 것을 보여주었습니다.

주요 단어

  • 祭典 〔さいてん〕 : 제전
  • 快挙 〔かいきょ〕 : 쾌거
  • 主演男優賞 〔しゅえんだんゆうしょう〕 : 남우주연상
  • 冠 〔かん〕 : 관
  • 貧しい 〔まずしい〕 : 가난하다
  • 大金 〔たいきん〕 : 대금, 큰돈
  • 富裕層 〔ふゆうそう〕 : 부유층
  • 主催 〔しゅさい〕 : 주최
  • 世帯 〔せたい〕 : 세대
  • 視聴 〔しちょう〕 : 시청
  • 娯楽 〔ごらく〕 : 오락
  • 頂点 〔ちょうてん〕 : 정점