フランスの皇帝こうてい・ナポレオンのブーツが競売きょうばいけられます。
프랑스의 황제 나폴레옹의 부츠가 경매에 올라왔습니다.

出品しゅっぴんされているのは、
출품된 것은,

革命かくめいごのフランスをひきいた皇帝こうてい・ナポレオン一世いっせいいていたとされるブーツです。
혁명 후의 프랑스를 이끈 황제 나폴레옹 1세가 신었다고 하는 부츠입니다.

予想落札価格よそうらくさつかかくは8まんユーロ、日本円にほんえんでおよそ960まん円にのぼっています。
예상 낙찰 가격은 8만 유로, 일본 엔으로 약 960만 엔에 달합니다.

競売きょうばいにんによりますと、本物ほんものかどうかの特定とくていむずかしいということですが、
경매인에 따르면, 진짜인지 아닌지 특정은 어렵다고 하지만,

パリの靴屋くつや記録きろくとしてのこっている
파리의 양화점에 기록으로서 남아있는

ナポレオンからの注文ちゅうもん一致いっちしたつくりになっているということです。
나폴레옹의 주문과 일치하여 제작되어 있다는 것입니다.

このブーツは、ナポレオンが1815ねんの「ワーテルローのたたかい」に敗北はいぼくして
이 부츠는 나폴레옹이 1815년 「워털루 전투」에 패배하여

セントヘレナとう幽閉ゆうへいされたさいにもいていたとされています。
세인트헬레나섬으로 유폐될 때도 신고 있었다고 되어 있습니다.

ブーツのサイズは現在げんざいの25センチにあたるということです。
부츠의 사이즈는 현재의 25cm에 해당한다고 합니다.

주요 단어

  • 皇帝 〔こうてい〕 : 황제
  • 競売 〔きょうばい〕 : 경매
  • 革命 〔かくめい〕 : 혁명
  • 率いる 〔ひきいる〕 : 인솔하다, 통솔하다
  • 履く 〔はく〕 : 신다
  • 落札 〔らくさつ〕 : 낙찰
  • 本物 〔ほんもの〕 : 진짜, 실물
  • 特定 〔とくてい〕 : 특정
  • 靴屋 〔くつや〕 : 구둣방, 양화점
  • 注文 〔ちゅうもん〕 : 주문
  • 敗北 〔はいぼく〕 : 패배
  • 幽閉 〔ゆうへい〕 : 유폐, 아주 깊숙이 가두어 둠