チョコレート菓子にカビが見つかり、3万個を自主回収します。
초콜렛 과자에 곰팡이가 발견되어, 3만개를 자주 회수(리콜)합니다.
「無印良品」を運営する良品計画は、
「무인양품」을 운영하는 양품계획은
チョコレート菓子の「ブラウニー」「アールグレイブラウニー」「キャラメルブラウニー」の3種類およそ3万個を自主回収します。
초콜렛 과자 「브라우니」, 「얼그레이 브라우니」, 「캐러멜 브라우니」 3종류 약 3만개를 자주회수합니다.
7月16日から8月23日に販売した在庫の一部に
7월 16일부터 8월 23일에 판매한 재고의 일부에
カビが発生したとみられる商品をスタッフが発見したということです。
곰팡이가 발생한 것으로 보이는 상품을 스탭이 발견하였다는 것입니다.
3万個の商品はすでに販売されていて、
3만개의 상품은 이미 판매되고 있고,
良品計画は購入者に対して食べずに最寄りの店舗に持ち込むか、
양품계획은 구입자에게 먹지 말고 가장 가까운 점포로 갖고 오거나
無料の電話窓口に連絡するよう呼び掛けていて、
무료 전화 창구로 연락하도록 당부하고 있고
代金は返金するとしています。
대금은 환불한다는 것입니다.
주요 단어
- 菓子 〔かし〕 : 과자
- カビ : 곰팡이
- 自主回収 〔じしゅかいしゅう〕 : 자주회수
- 在庫 〔ざいこ〕 : 재고
- 最寄り 〔もより〕 : 가장 가까움, 근처
- 店舗 〔てんぽ〕 : 점포
- 持ち込む 〔もちこむ〕 : 갖고 들어오다
- 窓口 〔まどぐち〕 : 창구
- 代金 〔だいきん〕 : 대금
- 返金 〔へんきん〕 : 환불, 반금, 돈을 돌려줌










