アメリカの政府機関せいふきかん一部いちぶ閉鎖へいさわった一方いっぽうで、
미국 경제기관 일부 폐쇄가 끝난 한 편

10がつ主要しゅよう経済指標けいざいしひょう発表はっぴょうされないとの観測かんそくたかまっています。
10월의 주요 경제 지표는 발표되지 않을 것이라는 관측이 커지고 있습니다.

こうしたなかで、NEC=国家経済会議こっかけいざいかいぎのハセット委員長いいんちょうは13にち
이런 가운데, NEC = 국가경제회의의 해싯 위원장은 13일

10がつ雇用統計こようとうけいについて、発表はっぴょうされないのは統計とうけい一部いちぶにとどまるとの見方みかたしめしました。
10월의 고용 통계에 대해, 발표되지 않는 것은 통계의 일부에 그친다는 의견을 나타냈습니다.

アメリカの一部いちぶメディアとのインタビューのなかで、ハセット委員長いいんちょう
미국의 일부 언론 인터뷰 중 해싯 위원장은

「10がつは、家計かけいたいする調査ちょうさができなかった。
「10월은 가계에 대한 조사를 할 수 없었다.

雇用統計こようとうけい半分はんぶんになる」としたうえ
고용 통계는 절반이 된다」고 한데 이어

雇用者数こようしゃすうかんしてはられるが、失業率しつぎょうりつられない」とべました。
「고용자수에 관해서는 구할 수 있지만, 실업율은 구할 수 없다」고 말했습니다.

ハセット委員長いいんちょう見方みかたどお非農業部門ひのうぎょうぶもん雇用者数こようしゃすう増減ぞうげん発表はっぴょうされるとしてもそれがいつになるのか、あきらかになっていません。
해싯 위원장의 의견대로 비농업부문의 고용자수 증감이 발표된다 하더라도 그 시기는 밝혀지지 않았습니다.

주요 단어

  • 政府機関 〔せいふきかん〕 : 정부 기관
  • 閉鎖 〔へいさ〕 : 폐쇄
  • 経済指標 〔けいざいしひょう〕 : 경제 지표
  • 観測 〔かんそく〕 : 관측
  • 委員長 〔いいんちょう〕 : 위원장
  • 雇用統計 〔こようとうけい〕 : 고용 통계
  • 見方 〔みかた〕 : 시각, 견해
  • 雇用者数 〔こようしゃすう〕 : 고용자 수
  • 失業率 〔しつぎょうりつ〕 : 실업률
  • 増減 〔ぞうげん〕 : 증감