カナダのコンビニ大手おおて、アリマンタシォン・クシュタールは16にち
캐나다의 편의점 기업, 알리멘타시옹 쿠시타르는 16일

「セブン&アイがわから建設的けんせつてき協議きょうぎ姿勢しせいられない」として、
「세븐앤아이 측으로부터 건설적인 협의 자세가 보이지 않았다」고 하고

買収提案ばいしゅうていあん撤回てっかいすると発表はっぴょうしました。
매수 제안을 철회한다고 발표하였습니다.

セブン&アイの取締役会とりしまりやくかいおくったとする書簡しょかんによりますと、
세븐앤아이의 이사회에 보냈다고 하는 서한에 따르면

クシュタールしゃはセブンがわに、
쿠시타르사는 세븐 측에

買収資金ばいしゅうしきん確保かくほされていて、
매수 자금은 확보되어 있고

規制当局きせいとうきょく承認しょうにん明確めいかく道筋みちすじがあると説明せつめいしてきたと主張しゅちょう
규제당국의 승인을 얻는 명확한 경로가 있다고 설명해왔다고 주장하였습니다.

創業家そうぎょうけである伊藤家いとうけに、
창업가인 이토 가문에

かえ友好的ゆうこうてき対話たいわもとめたものの、おうじなかったなどとしています。
반복적으로 우호적인 대화를 요청하였지만, 응하지 않았다고 하였습니다.

さらに、2にわたる経営幹部けいえいかんぶ同士どうしでの会議かいぎでも
게다가, 두 차례에 걸친 경영 간부간 회의에서도

セブンがわから十分じゅうぶん情報じょうほう開示かいじはなく、むしろ、
세븐 측으로부터 충분한 정보 표시는 없고, 오히려

計画的けいかくてき隠蔽いんぺい遅延戦術ちえんせんじゅつをとってきたとして、
계획적인 은폐와 지연 진술을 취해왔다고 하고

企業統治きぎょうとうちみにたいする懸念けねんふかまったとしています。
기업 통치의 구조에 대해 우려가 깊어졌다고 하였습니다.

買収提案ばいしゅうていあんをめぐっては、去年きょねん8がつ、セブンがわ提案ていあんけていることをあきらかにし、
매수 제안 관련해서, 작년 8월 세븐 측이 매수 제안을 받았다고 밝혔고

5がつには友好的ゆうこうてき協議きょうぎ必要ひつよう秘密保持ひみつほじ契約けいやく両社りょうしゃむすんだと発表はっぴょうしていました。
5월에는 우호적인 협의에 필요한 비밀 유지 계약을 양사가 맺었다고 발표했습니다.

주요 단어

  • 建設的 〔けんせつてき〕 : 건설적인
  • 撤回 〔てっかい〕 : 철회
  • 書簡 〔しょかん〕 : 서간, 편지
  • 買収資金 〔ばいしゅうしきん〕 : 매수 자금
  • 道筋 〔みちすじ〕 : 경로, 방향
  • 創業家 〔そうぎょうけ〕 : 창업 가문
  • 繰り返し 〔くりかえし〕 : 반복
  • 経営幹部 〔けいえいかんぶ〕 : 경영 간부
  • 同士 〔どうし〕 : 동지, ~끼리
  • 隠蔽 〔いんぺい〕 : 은폐
  • 遅延戦術 〔ちえんせんじゅつ〕 : 지연 전술
  • 秘密保持 〔ひみつほじ〕 : 비밀 유지