東京とうきょうなど全国ぜんこく4つの証券取引所しょうけんとりひきじょで、上場会社じょうじょうがいしゃ個人株主こじんかぶぬしが7000万人まんにん突破とっぱしました。
도쿄 등 전국 4개의 증권거래소에서 상장회사의 개인 주주가 7000만명을 돌파하였습니다.

東京証券取引所とうきょうしょうけんとりひきじょなどによりますと、
도쿄 증권거래소 등에 따르면

2023年度末時点ねんどまつじてん個人株主こじんかぶぬしすうまえとしよりも462万人増まんにんふえて、7445万人まんにんとなりました。
2023년도말 시점으로 개인 주주 수는 전년 대비 462만명 늘어나, 모두 7445만명이 되었습니다.

10年連続ねんれんぞく増加ぞうかで、過去最高かこさいこうだということです。
10년 연속의 증가로, 사상 최고라는 것입니다.

NTTが1かぶを25ぶんの1に分割ぶんかつするなど株式分割かぶしきぶんかつすすんだことや、
NTT가 1주를 25분의 1로 분할하는 등 주식 분할이 진행된 점과

売買ばいばいするさい最低投資金額さいていとうしきんがくによって247万人増まんにんふえたほか、
매매할 때의 최저 투자 금액의 인하에 따라 247만명이 늘어난 점 외

新規上場しんきじょうじょうで50万人まんにんえました。
신규 상장으로 50만명이 늘었습니다.

また、1がつしんNISAがはじまったことも影響えいきょうしたとみられます。
또한, 1월에 새로운 NISA가 시작된 점도 영향을 미친 것으로 보여집니다.

주요 단어

  • 証券取引所 〔しょうけんとりひきじょ〕 : 증권거래소
  • 上場会社 〔じょうじょうがいしゃ〕 : 상장회사
  • 個人株主 〔こじんかぶぬし〕 : 개인주주
  • 突破 〔とっぱ〕 : 돌파
  • 延べ 〔のべ〕 : 총계, 합계
  • 分割 〔ぶんかつ〕 : 분할
  • 最低投資金額 〔さいていとうしきんがく〕 : 최소투자금액
  • 引き下げ 〔ひきさげ〕 : 인하