かお言葉ことば変換へんかんして感性かんせいたかめようというあらたな仕組しくみが開発かいはつされました。  
향기와 단어를 변환하여 감성을 높이려는 새로운 방식이 개발되었습니다.

自分じぶんきなかおりをここにくとこのようにかおりの印象いんしょうがいろいろな言葉ことば表示ひょうじされます。
자신이 좋아하는 향기를 여기에 놓으면 이렇게 향기의 인상이 여러 단어로 표시됩니다.

セントマティックが開発かいはつした「KAORIUM」は、
센트매틱이 개발한 「KAORIUM」은

かおりのあるボトルをパネルにくとAI、人工知能じんこうちのう
향기있는 병을 패널에 놓으면 AI, 인공지능이

そのかおりの印象いんしょう言葉ことば相関図そうかんずとしてパネルに表示ひょうじします。
그 향기의 인상을 단어의 상관도로 패널에 표시합니다.

さらに、相関図そうかんずから1つひとつ言葉ことばえらと、そのイメージにひもかおりがしめされます。
게다가 상관도에서 1개의 단어를 선택하면 그 이미지에 관련된 향기가 표시됩니다.

くらかえせば、さらにかおりをつけることができます。
향의 비교를 반복하면 향기를 더 발견할 수 있습니다.

セントマティックはこの技術ぎじゅつによって感性かんせいたかめることができ、
센트매틱은 이 기술로 인해 감성을 높이는 것이 가능하고

飲食分野いんしょくぶんや活用かつようすればあじわいや風味ふうみをよりゆたたのしむ体験たいけんができるとしています。
음식분야에서 활용하면 맛과 풍미를 보다 풍부하게 즐길 수 있는 체험이 가능하다고 합니다.

주요 단어

  • 香り 〔かおり〕 : 향기, 좋은 냄새
  • 変換 〔へんかん〕 : 변환
  • 印象 〔いんしょう〕 : 인상
  • 相関図 〔そうかんず〕 : 상관도
  • 選ぶ 〔えらぶ〕 : 고르다, 뽑다
  • 紐 〔ひも〕 : 끈
  • 嗅ぎ比べ 〔かぎくらべ〕 : 냄새 비교
  • 豊か 〔ゆたか〕 : 풍족함, 풍부함